息子は言葉の遅れがありました。
生後すぐの脳内出血の為に定期的に病院で検査を受けていました。
言葉の遅れを指摘されました。
そこで、幼稚園入園1年前から市で主催している催しに参加する事にしました。
しかし、息子は集団行動が全くできず、部屋の隅で一人自由きままに
遊んでいました。
どうしてこの子はみんなと遊ぼうとしないんだろう……不安を抱いていました。
息子が10歳の時、軽い発達障害と診断されました。
「個性」と受け止められるレベルですが、耳からの情報には弱いです。
騒がしくて大勢人がいる場所だと、全ての人の声が「雑音」にしか
聞こえないらしく、そういう場所での人との会話が苦手だと言っていました。
(そんな時は少し場所を移動して、静かな所で話をしてみたら、とアドバイスはしましたが)
5月のG.W、私は学生時代の友達の家に息子と一緒に泊まり掛けで出かけました。
元夫は仕事でしたので一緒に行きませんでした。
息子が熱を出してしまったので、いつもよりも帰宅時間が早くなりました。
元夫は仕事で出かけていませんでしたが
部屋の中が異様にキレイでした。
すっきりと片づけられています。
……?
今までこういう事は一度たりともなかったのに、
何かが変だ……と思いました。
G.W明け、息子の定期検査の為に病院へと行き
その後市の施設へと行く為にある道を南下していました。
その時、元夫の車が対向車線を走ってくるのに気づきました。
助手席に女性が乗っていました。
すれ違った時、元夫もこちらを見ました。
すぐに私の携帯に電話がかかってきました。
「仕事関係の人だから」と。
バカじゃない……見え透いたウソ、つかないでよ!
仕事用の車じゃないし、こんな時間(10時頃)に何しているのさ!
いろいろとあったけど、もうダメかな……と思いました。
もう、無理だ……と。
<スポンサードリンク>