基礎体温計は処分してしまって手元にありません。
そこでドラッグストアに行きました。
昔ながらの電子体温計も各メーカーから出ていました。
おっ!と思ったのがスマホ連動式でした。
この体温計、10秒で予測検温してくれます。
bluetoothをオンにしておけば、測定値をスマホに転送して
グラフ化もしてくれるものでした。
今までの婦人用体温計だと2度寝してしまう事があり
測定できなかった時もありました。
10秒なら寝る事もないし、スマホに転送できるなら
長く続けられるかもしれない、と
電子体温計にしては高価でしたが購入しました。
専用アプリをダウンロードして
今までの生理周期を入力すると、
月経予定開始日、予測排卵日、妊娠の可能性が高い期間などが
カレンダーに色分けしたり、スタンプなどで表示してくれます。
まぁ、あくまでも予定日、予測日なので
絶対……というわけではありませんが、
大体の事は予測できます。
とはいっても……私も間もなく更年期にさしかかってきます。
生理周期もだんだん不規則になってきていますし
排卵が本当にあるのかどうかも、分かりません。
(お腹が痛くなったりする時があるので、まだあるのかも……しれませんが)
自分の身体を見つめなおし、
その日の体調にも上手に付き合えるように
そして、彼との関係もより良いものになれるように
上手に活用していこうと思っています。
とりあえず数か月間のデータが揃わないと何とも言えませんが、
ある程度データがまとまったら、詳しい人に見てもらおうと思っています。
<スポンサードリンク>