夫が亡くなってしばらくしてから娘に
「ねぇ、彼氏作らないの?」と聞かれた事があります。
その時は「作るつもりはないよ。もし、彼氏ができたらどうするの?」と
娘に聞いてみたら
「イヤだ。家出する」と言いました。
それなのに、それ以降も何度も「ねぇ、ママって彼氏いるの?」と聞いてきて
さすがにウンザリした私は
「パパの写真があちこちに飾ってある意味を考えた事がある?」と娘に言ってしまいました。
それから、娘はその話題については一切触れなくなりました。
それから数年が経ち、
現在、私には付き合っている人がいます。
数年前の会話は、一体どこへ行った?みたいな感じですね(笑)
娘にはまだ言っていません。
娘は現在中学生。お年頃です。
恋愛ごとは、全く無関心です。
「リア充爆発しろ!」と呟いているぐらいです。
男子の事を嫌っています。
彼女から男子について肯定的な意見を聞いた事がありません。
彼と付き合っているのを娘に打ち明けるのは
当分先になりそうです。
私が彼と付き合っているのを知っているのは、数人のメル友だけです。
リアルで会う人たちには一切言っていないんですよね。
今はこれが一番いいのかもしれません。
<スポンサードリンク>