私たちには共通の目指しているものがあります。
それについて、今回は意見交換をしたりアドバイスをしたり
自分がこうやったんだよ、などをいろいろと話しました。
その中で彼が「これをやってみたら?」という話になり
その流れから遺産相続の話になりました。
「遺産相続って結構モメるし、なかなか終わらないっていうけれど
私は3ヶ月で終わらせたんだ。結構大変だったんだけどね。
子供たちが未成年だったから家庭裁判所に行ったり、代理人を選出したり
夫の別れた奥さんとの間にできたお子さん二人にも連絡をしたりしてね」
「上の子も相続対象?もらえないんじゃ?」
「夫と結婚してすぐに養子縁組をしてくれたんだ。だから相続の権利はあったんだ」
「そうか。それはよかったね。でも、大変だったでしょ」
「うん。でも、意外と早く終わってよかった。家を相続したら
まだ終わらなかったかもしれない。家は人数分分割できないから」
「家は義理の親のもの?」
「そう。義父が亡くなった時、夫ではなく義母が家を相続したの。
夫が相続したのは、車だけだった」
……そういえば、彼とはこういう話を一度もしたことがなかった。
確かにお金が絡むから、デリケートな話題ではあるけど……。
<スポンサードリンク>